WEB予約

お問い合わせ

TEL.052-838-8855

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町4-10

BLOG ブログ


しらい歯科クリニック 歯科医師 白井博

こんにちは!院長の白井博です!

今回のブログではお子様の虫歯予防で一般的に用いられているシーラントについて紹介します。

目次

1 シーラントとは

2 シーラントを行う対象の歯

3 魅力

4 まとめ

1.シーラントとは

歯の奥にある溝を白色のプラスチック樹脂で埋めるムシ歯を予防する処置です!

生えたての歯は溝が奥深く食べかすが溜まりやすくなっています。さらに奥歯はハミガキが届きづらくムシ歯になりやすいデリケートな歯です。

この溝をあらかじめ埋めることで食べかすや汚れが溝に入るのを防ぎムシ歯になりにくい構造を作ります。

また、シーラントに使われるプラスチック樹脂には「フッ化物」が含まれているので、歯を丈夫にしてくれる効果もあります!


2.シーラントを行う対象の歯

シーラント処置をする歯はムシ歯になりやすい

6歳臼歯・12歳臼歯と大人の歯の4、5番目の小臼歯が対象です。
大人の歯の4、5番目の小臼歯は10〜12歳ごろに生えてきます。

生えたての奥歯は完全に生えるまでの時間が長く、未熟で歯も弱くムシ歯になりやすいため注意が必要です。

しかし、

フッ化物塗布と同じでシーラント処置をしたからムシ歯にならないわけではありません
溝にできるムシ歯を防ぐことは可能ですが、歯と歯のスキマなどにできるムシ歯はフッ素では防ぐ事ができません。

そのため、毎日のハブラシケアはしっかり継続的に頑張っていただく必要があります。また、シーラントは毎日のハミガキなどにより徐々にスリ減ってくるので、定期的な通院をしていただき、シーラントが正常か確認をすることをオススメしております。とくに、チカラ強く噛んでいたり、歯ぎしりのあるお子様は欠けやすいので定期的な検診が必要になります。もし欠けたり外れてしまい、シーラントを飲み込んでも、身体に害があるものではないのでご安心ください。

3ヶ月を目安に一度来院いただければ、もしムシ歯になっていても、定期的に来院し検診を受けていただくことで早期発見に繋がります。初期段階で治療することができれば通院の回数が少なく済みます。


3.シーラントの魅力

ムシ歯の治療と異なり、『歯を削ることがない処置』のため、お子様の負担が少なく済む処置かと思います。

ムシ歯予防の効果も高いので、フッ化物歯面塗布と併せてムシ歯になりにくい丈夫な歯になるよう積極的に取り入れていくのをオススメします!
また、保険診療となっているので愛知県にお住まいの方は医療証をお持ちいただくことで
フッ素塗布同様、無料で行えます。


4.まとめ

生えたての歯は溝が奥深く食べかすが溜まりやすくなっています。奥歯はハミガキが届きづらくムシ歯になりやすいデリケートな歯なので、この溝をあらかじめ埋めることで食べかすや汚れが溝に入るのを防ぎムシ歯になりにくい構造を作りましょう!

ぜひ一度、当院までご連絡ください。お待ちしております。