口腔管理強化型診療所

WEB予約

お問い合わせ

TEL.052-838-8855

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町4-10

BLOG ブログ


こんにちは❗️
しらい歯科・矯正歯科クリニック 院長の白井 博です🐻‍❄️🌈

最近は歯のホワイトニングが身近になってきて、多くの方がホワイトニングを受けていますよね!

今回はホワイトニングのメリットとデメリット、種類についてご紹介いたします。

ホワイトニングをしようか迷っている方は、ぜひ参考にしてください🎵

目次
1.ホワイトニングとは?
2.ホワイトニングのメリット・デメリット
3.ホワイトニングの種類、費用は?
4.まとめ

1.ホワイトニングとは?




ホワイトニングとは薬剤を使って歯を白くする歯科治療のひとつです。

歯の表面だけでなく、歯を内部から根本的に白くすることが可能です。

例えば、コーヒー☕️やワイン🍷などを日常的に飲んでいて歯に色素が沈着してきた…💦

そのような場合でもダメージを与えずに、歯を白くすることができます❗️

2.ホワイトニングのメリット・デメリット

ホワイトニングのメリット

歯のホワイトニングには、次のようなメリットがあります。

・マスクを取った時、笑った時白い歯がキラリとみえる

・印象的な笑顔を手にすることができる

・清潔感がでることで見た目の印象が変わる

元々、人間の歯の色はやや黄色味がかっています。

歯科医院でクリーニングをすると自然な歯の色を取り戻すことができます。

自然な色=やや黄色い歯 

ホワイトニングは やや黄色い歯→キラリと光る白い歯 を得るための施術です。



ホワイトニングのデメリット 

・適用外の方がいる

ホワイトニングの薬剤は、人によって知覚過敏の症状による痛みが起きる場合があります。

安全も考慮し、以下に該当する方は、ホワイトニング施術をお断りしておりますのでお願い致します。

 ・妊娠中の方・授乳中の方

 ・知覚過敏・虫歯・歯周病のある方

 ・無カタラーゼ症の方

 ・光アレルギーの方


・天然の歯以外には効果がない

ホワイトニングの薬剤は天然の歯に効果を発揮するものです。

そのため、被せ物、差し歯、詰め物などに使われるプラスティックやセラミックなどの人工材料には効果が出ません。

したがってホワイトニングをして、天然歯と人工歯の色の差が目立ってしまうことがあります。前歯などに人工歯を装着している方や、治療をした経歴がある方はホワイトニングを行う前に相談をさせていただき、治療の手順を決めてから施術させていただきます。

 

3.ホワイトニングの種類、費用は?


ホワイトニングには大きく分けて2つの方法があります。

・オフィスホワイトニング:歯科医院で行うホワイトニング

・ホームホワイトニング :お家で患者様ご自身が行うホワイトニング

それぞれの金額や適応、特徴があります。

患者様との相談をし、患者様のご希望や適応を共有して施術していきます🦷



ホワイトニングの種類

ホワイトニングには主に2つの方法があります。




 1.オフィスホワイトニング
 

歯科医院で歯科医師・歯科衛生士によって行われるホワイトニングです。

歯科医院で光照射を行いホワイトニング効果を得ます。

1回で白くなるケースもあれば、1回ではあまり変わらないケースもあり個人差は出ます。

コースごとに照射回数は変わってきます。


 2.ホームホワイトニング
 

専用のマウスピースを作成し装着、自宅で行うホワイトニングです。

日々行っていただくことで、安定した白さを得ることができます。
徐々に白くなっていくため、すぐには白さを実感できないことがあります。

ホワイトニングの費用

・オフィスホワイトニング 22000円(税込)〜

歯科医院で歯科医師・歯科衛生士によって行われるホワイトニングです。
対象の歯は 上下16本(前から数えて左右4本ずつを上下)

1回の処置で1回の光照射を行いホワイトニングの効果を得ることができます。(個人差あり)

コースによって照射回数は異なってきます。

光照射をしながらのホワイトニングになるため光の照射範囲の限界である前歯から小臼歯までの処置となります。




・ホームホワイトニング トレー・ジェル1本 セット 22000円(税込)

専用のマウスピースを作成し装着、自宅で進めていくホワイトニングです。

対象の歯は上下の全ての歯となります。

日々行っていくことで安定した白さを得ることができます。(個人差あり)


4.まとめ

ホワイトニングは比較的お手軽に、白い歯を手に入れることができる施術です。

ただし白く美しく輝く歯を手に入れるためには

・虫歯、歯周病がないこと(治療をする)

・人工歯がある場合は事前に歯科医師とよく相談すること

・効果には個人差があること

・治療の適応外が存在すること

当院では上記内容について

歯科医師、歯科衛生士とのカウンセリングの上、安心安全に処置をスタートすることを大切にしています。


メリットとデメリットを把握して安全なホワイトニングを始めましょう☺️
是非お気軽にご相談ください‼️

しらい歯科・矯正歯科クリニック 院長 白井博